BLOG
ブログ
BLOG
ブログ
こんにちはスマイルプレイス本郷矯正歯科です🌸
今回は『MIペースト』についてお話しします。
MIペーストとはミルク生まれのミネラル豊富な歯のクリームです🍼
※牛乳由来成分が含まれています。牛乳由来成分にアレルギーを持つ方は使用しないでください。
私たちの歯はハイドロキシアパタイトと呼ばれる結晶からできています。
カルシウム・リンといったミネラルで構成されていて、とても安定した硬い結晶です。
MIペーストには歯に大切なミネラルがたくさん含まれています。
口腔内には飲食物に含まれる糖から酸を作り出す細菌がたくさんいます🦠
そのため、飲食をする度に口腔内は酸性に傾いてしまいます。
そこから酸により歯に含まれるミネラルのカルシウム・リンが歯から少しずつ溶け出してしまうことを「脱灰」といい、その状態が進行してしまうとむし歯になってしまうのです。
歯から溶け出したカルシウム・リンは唾液によって再び歯に取り込まれ、元に戻ります。これを「再石灰化」と呼びます。
私たちの口腔内ではこの脱灰と再石灰化を繰り返しています。
就寝時は唾液の分泌が抑制されるため、寝ている間に脱灰やむし歯が進行しやすいです。
そのため、就寝前の歯磨きがとても大切です!
MIペーストを併用することでミネラルを補給して、よりむし歯になりにくい強い歯にすることが可能です。
【どうして強い歯が作れるの?】
MIペーストに含まれるCPP-ACP(リカルデント)が酸性になった口腔内を中性に戻してくれるからです。
CPP-ACP(リカルデント)とは牛乳由来の天然成分です。
《CPP-ACP(リカルデント)の効果》
①酸に溶けにくい丈夫な歯にしてくれる耐酸性効果
②むし歯の始まりである脱灰を抑えてくれる脱灰抑制効果
③歯から溶け出したミネラルを補給してくれる再石灰化効果
【フッ素との違いとは】
フッ素は唾液中にあるカルシウム・リンをくっつけるのに対して、MIペーストは多くのカルシウム・リンが含まれているので歯にミネラルをたくさん補給してくれます。酸性になった口腔内を中性に戻してくれるとともに、酸に強い歯にしてくれます。
唾液と比較しても、はるかに多くのミネラルを取り込むことができるのが特徴です。
【使用方法】
1 フッ素入りの歯磨剤で通常通り歯磨きします
2 歯ブラシにMIペーストをつけて歯面全体に磨きながら伸ばしていきます
3 3分間は唾液を吐き出さずにそのまま
4 30分はゆすがずにしておきましょう(この際に飲食はなるべくさけてください)
5 少量の水でうがいしましょう
【こんな方におすすめ!】
✅矯正治療中
矯正治療中はブラケットの周りの歯ブラシが難しく、むし歯になりやすいです。
カルシウムとリンのミネラルによりエナメル質を強くし、プラークをできにくくしてむし歯を予防します。
✅ホワイトニング中
MIペーストは歯質を強化してくれるので、知覚過敏を緩和させる効果があります。
ホワイトニング中はしみやすいので、MIペーストの使用をお勧めします。
✅初期のむし歯がある
初期の虫歯の状態であればむし歯菌の活動を抑え、エナメル質を強化してくれるのでむし歯になりにくい歯にしてくれます。
【Q&A】
・子供は使えるのか
お子様でも使用可能です。
一人で歯磨きするお子様も、まだ歯磨きが不十分だったりすると思います。
MIペーストを使用することで強い歯を育ててくれます。
・飲み込んでも大丈夫か
MIペーストの成分は食品としても添加されているので、自然に飲み込んでしまっても体に害はありません。
⚠️ただし、食品ではないので特にお子様が食べてしまわないよう注意が必要です。
スマイルプレイス本郷矯正歯科では、
皆様の笑顔のために、今後も院内感染対策を徹底して行ってまいります。
歯列矯正は、難易度が高く専門性が求められる治療です。
専門医による治療を受けることをおすすめいたします。
当院では徹底的な滅菌管理のもと治療を行なっています。
歯医者さんが初めてのお子さまも安心して治療を受けていただけるようスタッフ一同サポートいたします!
*****************************************
福田 雄
🎖歯学博士
🎖日本矯正歯科学会 認定医
🎖世界舌側矯正歯科学会 認定医
福田 萌子
🎖歯学博士
🎖日本矯正歯科学会 認定医
在籍
******************************************
© SMILE PLACE HONGO ORTHODONTIC OFFICE