BLOG
ブログ
BLOG
ブログ
みなさんこんにちは☀️スマイルプレイス本郷矯正歯科です。
今回のテーマは『マウスピースの洗浄方法』です!
マウスピースをどんなタイミングで、どのように洗浄したら良いかを詳しく説明します!
インビザライン等のマウスピース型矯正装置で治療中の方、矯正が終わってマウスピース型のリテーナー(保定装置)を使っている方は特に参考になると思いますので、是非実践してみてください✨
1.どれくらいの頻度で洗えばいいの?
マウスピースは、「毎日」洗ってください。
目に見えないので分かりづらいですが、歯と同じでマウスピースにも細菌が付着しています🦠
洗浄せずに使い続けると細菌が繁殖してしまい、様々なトラブルが起こります💦
具体的には、
・むし歯のリスクが上がる
・歯肉炎、歯周炎
・口臭
・マウスピースの着色
お口の健康を守るためにも、マウスピースは毎日洗って清潔に保ちましょう✨
2.マウスピースの洗浄方法は?
マウスピースの洗浄方法についてご紹介していきます!
まずは基本のお手入れ方法です。
毎日のお手入れの際は、流水下で歯ブラシを使ってマウスピースの内側、外側をよく磨きましょう🪥
歯を磨くのと同じで、同じ箇所を5~10回程度歯ブラシを当てるのがポイントです💡
臭いや汚れが気になってきたら…
毎日のお手入れをしていても、ずっと使用していると段々臭い等が気になってくることがあると思います。
そんなときは、専用の洗浄剤をおすすめします!
洗浄剤といっても色々な種類がありますが、「マウスピース」や「リテーナー用洗浄剤」と記載があれば使用できます✨
当院でも販売しています!
🦷リテーナーブライト(36粒入り)
※洗浄時間は説明書の指示に従ってください。
3.洗浄の注意点
こんなことはやっていませんか?
マウスピースを洗う際に、いくつか注意点があります⚠️
熱湯NG
熱湯消毒をするとマウスピースが温度に負けて変形することがあります💦
洗浄の際は水かぬるま湯を使用してください。
研磨剤NG
歯磨き粉には通常、研磨剤が配合されています。
マウスピースに歯磨き粉をつけて磨くと、研磨剤によって細かい傷がついてしまい、かえって汚れが付きやすくなってしまいます💦
毎日のお手入れはお水と歯ブラシで十分ですが、気になる場合は研磨剤が配合されていない歯磨き粉か、石鹸や食器用の中性洗剤を使ってください🧼
4.超音波洗浄機
当院では、ご来院時に矯正装置の洗浄をしています🫧
そのときに使っているのが「超音波洗浄機」というものです。専用の薬剤に浸して、超音波の力で装置に付いた細菌や汚れを分解しています✨
こちらはご家庭でも使用することができて、メガネやアクセサリー用の超音波洗浄機でも対応が可能になっています。
装置をずっと清潔に保ちたい方は、洗浄剤と併用して購入してみるのも良いと思います😊
スマイルプレイス本郷矯正歯科では、
皆様の笑顔のために、新型コロナウイルス感染拡大防止対策も徹底して行ってまいります。
歯列矯正は、難易度が高く専門性が求められる治療です。
専門医による治療を受けることをおすすめいたします。
当院では徹底的な滅菌管理のもと治療を行なっています。
歯医者さんが初めてのお子さまも安心して治療を受けていただけるようスタッフ一同サポートいたします!
*****************************************
福田 雄
🎖歯学博士
🎖日本矯正歯科学会 認定医
🎖世界舌側矯正歯科学会 認定医
福田 萌子
🎖歯学博士
🎖日本矯正歯科学会 認定医
在籍
******************************************
© SMILE PLACE HONGO ORTHODONTIC OFFICE