BLOG
ブログ
BLOG
ブログ
こんにちは☀️スマイルプレイス本郷矯正歯科でございます。
さて今回は、学校歯科健診で矯正歯科の受診が勧められたとき、どのように対処すれば良いかについてお話ししたいと思います。
特にお子さまがいる家庭では、このテーマは重要ですので、ぜひ参考にしてくださいね。
学校歯科健診とは?
学校が依頼した校医(歯科医師)により行われる歯科健診です。
子どもたちが正常な発育をしているか健康かどうかを診査し、問題のある場合は早めに適切な対応ができるように保護者に知らせています。
むし歯の有無以外にも、
・歯列・咬合・顎関節(歯並びや噛み合わせの問題)
・歯垢(プラーク)の状態
・歯肉の状態
といった項目を調べています。
健診結果によって、必要があればむし歯の治療や矯正治療を受けるように勧められます。
矯正歯科の受診が必要な場合
歯科健診の結果に歯列・咬合の問題が指摘されていたら、かかりつけ歯科医や矯正歯科に相談しましょう。
歯列・咬合の項目は、0=異常なし、1=要観察、2=要精検の3段階で評価します。
1の要観察は、軽度の歯列不正(歯並びの乱れ)で経過観察が望ましいものです。既に矯正治療中の児童につける場合もあります。
2の要精検は、重度の叢生(歯が重なり合っている状態)、上顎前突(出っ歯)、下顎前突(受け口)などの歯列不正で、精密な検査を受けることが望ましいものです。
歯列不正は単なる見た目だけの問題ではなく、機能面や発音に影響したり、放置することで将来的にむし歯、歯周病にかかるリスクが増すことになります💦
お子さまの歯並びや噛み合わせに不安を感じたら、一度矯正歯科で診てもらいましょう。
矯正歯科を受診するメリット
矯正歯科を受診することによって、
・見た目の改善
・噛み合わせの改善
・発音の改善
・長期的な口腔の健康
などのメリットが挙げられます!
人の第一印象は視覚情報が55%と、見た目の要素が大半を占めています。
この見た目というのは、表情や仕草などが大きく関係しています。
矯正治療をして口元が改善されると、今までよりも笑顔に自信が持てるようになる方がとても多いです!
また、歯列が正常な状態になることで歯磨きがしやすくなり、今だけでなく将来的なむし歯や歯周病の予防にも効果的です✨
歯は一生使うものなので、QOL向上が期待できますね🦷🪥
当院では、お子さまの矯正治療にMFT(口腔筋機能療法)を取り入れています。
矯正治療と並行して舌の筋肉や正しい嚥下(飲み込み方)を身につけて、これからの歯並びに悪影響を与える要素を排除することを目的としています🏋️
受診の流れ
学校歯科検診で矯正歯科の受診を勧められた場合、以下のような流れで受診が進みます。
1.予約
まず、矯正歯科医院に電話やホームページから予約を取りましょう。
2.初診相談(60分)
初診では、口腔内の撮影を行い、治療の必要性や方法について説明を受けます。
3.検査
実際に治療を始めたい方やさらに詳しい説明を受けたい場合は、精密検査を受けてもらいます。
4.診断(治療計画の立案)
歯科医師が検査結果に基づき分析を行い、治療計画を立てます。その際期間や費用についてもお話しします。
5.治療開始
治療計画に同意したら、実際の矯正治療が始まります。治療期間中は定期的なチェックアップが必要です。
むし歯を治す一般歯科と比べて少し馴染みがないかもしれませんが、矯正歯科は皆様により専門的なお話ができます!
学校歯科健診で指摘されたり、お子さまの歯並びに不安がありましたら一度相談にいらしてください。
スタッフ一同、皆様のご来院を心よりお待ちしております。
当院では、今月から7月15日まで限定のサマーセールを実施しております🌻
検査・診断費 通常 ¥44,000→¥22,000
矯正を考えている方は今がチャンスです💡
初診相談は無料で行っていますので、お気軽にお越しくださいね😊
歯列矯正は、難易度が高く専門性が求められる治療です。
専門医による治療を受けることをおすすめいたします。
当院では徹底的な滅菌管理のもと治療を行なっています。
歯医者さんが初めてのお子さまも安心して治療を受けていただけるようスタッフ一同サポートいたします!
*****************************************
福田 雄
🎖歯学博士
🎖日本矯正歯科学会 認定医
🎖世界舌側矯正歯科学会 認定医
福田 萌子
🎖歯学博士
🎖日本矯正歯科学会 認定医
在籍
******************************************
© SMILE PLACE HONGO ORTHODONTIC OFFICE